伝統の味【京つけもの ニシダや】口コミ情報

伝統の味【京つけもの ニシダや】の口コミについて

ニシダやの創業者 辻村安右衛門は、明治44年8月10日、滋賀県野洲郡中主町にて小作農の長男として生まれました。
9歳の時に両親と死別した安右衛門は、 京都東山今熊野神社前にある「西田青果店」に丁稚奉公に出ます。
そして昭和11年 27歳の時、青果業以外の商いをする約束で暖簾分けの許可をもらい独立、「西田青果店」の「西田」を継承して「ニシダや」を創業しました。

安右衛門は漬物業を主に研究を重ね、その中でオリジナル商品「しば漬風味 おらがむら漬」を完成させました。
これは大原名産のしば漬にヒントを得て、本来茄子が主であったものを胡瓜にチェンジさせたお漬物で、今ではニシダやを代表する商品となっています。

ニシダやのおもい
わたしたちのお漬物は、 華美になりすぎぬよう、 季節の風味をそこなうことなく野菜に真心を込めて漬け込んでおります。
どうぞご賞味くださいませ。

伝統の味【京つけもの ニシダや】販売サイトへ

伝統の味【京つけもの ニシダや】の口コミについてのインフォメーション

説明文

季節の風味を漬け込んだ、京都から届く漬物セット。
「しば漬け風味おらがむら漬」は年間50万個を売り上げる看板商品。
ぱりぱりとした食感のきゅうりをメインに、生姜、茄子、茗荷、紫蘇を漬け込んだ、香り豊かな風味とさわやかな酸味の漬物です。
その他、人気の「ゆず大根」、甘辛味の「ハリハリ漬」、大根の薄切りを梅酢に漬けた彩きれいな「梅ふぶき」、店主の一押しの「ごましそ漬」、試食購購入NO.1の「きくらげの佃煮」の入ったバラエティー豊かなセット。
自宅用だけでなく、贈答用にもおすすめです。

京つけもの ニシダやさんのお店の情報はこちらです。
住所:京都府京都市東山区今熊野池田町6番地(東大路通り今熊野交差点東入る)
TEL:075-561-4740 営業時間:9:00〜17:00
定休日:年始1/5?年末12/29まで休まず営業 お休みは変更になる可能性があるのでご確認ください。

伝統の味【京つけもの ニシダや】の口コミは・・・

説明文

伝統の味【京つけもの ニシダや】の口コミについて詳しい情報をお求めであれば、このページからも、詳しく確認いただけます

見た目も味も間違いなしの美味しさ!
届いた時に包まれたお漬物たちがずっしりと重くて中身が詰まってる感じがして、どんな種類があるんだろう〜と開ける前から楽しみ一杯でした!!
沢山の種類が少しづつ詰め合わせになっていて、これは贈り物として頂いても喜ばれるだるなぁ、さて、何から食べようか、というので家族でワイワイとそこから盛り上がりました。

本当に美味しい本物のお漬物セット
どれを食べても当たりで本当に美味しいお漬物でした。
ご飯をお代わりしてしまうほど食欲をそそります。
しば漬風味おらがむら漬け三個
歯ごたえが良くパリパリしていてシソの風味が良く、ご飯がとても良く進みました。
お茶漬けと食べても相性が抜群に良く美味しかったです。
福神漬け代わりにカレーとも頂きましたが相性抜群でした。

暑い夏にも! 冷たいお茶漬けで♪
全部で6種類、看板商品のしば漬けは3袋入っています。
中でも私のイチオシは、ごましそ漬け。きゅうりの歯ごたえも良く、合間合間に生姜や茗荷のピリッとした風味があり後ひく味です。

柚子大根は、ほのかに柚子の香りと風味があります。
控えめな味付けで、万人受けする味だと思います。
はりはり大根漬は歯ごたえがシッカリとしていて、味付けも大変食べやすいです。
大人はもちろん、小さなお子さんにも喜ばれる味つけです

自宅用、贈答用に見た目も味も大興奮で最適
母、私、娘と3世代に渡ってお漬物好きな6人家族。
届いた包みを開けたら彩り豊かなお漬物が6種も入っており大興奮!
どれも東京の近くのスーパーでは味わえないようなもので、やはり京都のお漬物ということだけあって味に見た目に特別感あり!
それにしては、価格も安すぎず高すぎずなので、ちょっとしたお返しなどの贈答用にも使えると思います。

伝統の味【京つけもの ニシダや】販売サイトへ